BB4U:Broad Band for Youマンションの新しいライフスタイルをクリエイト/インターネットマンションはBB4U
ヒカリライフネット
文字の大きさ変更
TOP サービスのご案内 メールアカウント追加・削除 各種設定 よくある質問 メンテナンス情報
宅内ハブ(スイッチングハブ)は住戸の外からきているインターネット回線(通称:幹線)を住戸内の各部屋に分配させる役割をしています。これにより、各部屋のインターネット用モジュラージャックに接続すれば、どの部屋でもインターネットをご利用することができます。


ハブ本体
設置されているハブはマンションにより様々な種類がございますが、大きさは20〜30センチ程度、壁面にネジ止め、もしくは磁石で設置されていることが多いです。
電源コンセント
宅内ハブの電源コードがきちんと電源コンセントにささっているかご確認下さい。再起動を行う場合は一度電源コンセントを抜いて、数秒後再度挿しなおして下さい。
LANケーブル
数本あるLANケーブルのうち、1本が幹線といわれる住戸の外からきているケーブルです。残りのLANケーブルは各部屋のモジュラージャックへ繋がっています。LANケーブルがきちんと挿さっていない場合、一度LANケーブルの差込プラグにあるピンを押しながら引き抜き、再度カチリと音が鳴るまで挿し込んで下さい。
電源ランプ
電源が入っている場合は電源ランプが点灯しています。
LINK/ACT
LINK/ACTは各お部屋のリンク状態と動作状態を表示しています。
点灯(緑)→リンクしています。
点滅(緑)→データの送受信をしています。
消灯   →リンクしていません。
 幹線のリンクランプが消灯している場合
 →マンションの中継機器側の障害が考えられますサポートデスクまでご連絡下さい。
 幹線のリンクランプは点灯、各お部屋へのリンクランプが消灯している場合
 →パソコンを他の部屋のモジュラージャックに接続しインターネットが繋がるかご確認下さい。
100/10
インターネット通信の伝送速度を表示します。
点灯(緑)→100Mの環境下で通信しています。
消灯   →10Mの環境下で通信しています。
 FAQキーワード検索
 よくある質問
事務手続きについて
設定操作について
その他ご利用について
オプションサービス
関連リンク
 BB4U カテゴリー一覧
BB4Uとは?
お客様にご用意頂くもの
パソコン
LANカード/ボード
ストレートLANケーブル
マンション棟内の設備
宅内ハブ
モジュラージャック
VDSLモデム
電子メールサービス
メールアカウントの追加申請
メールアカウントの削除申請
ホームページ公開サービス
サポートデスクのご案内