BB4U:Broad Band for Youマンションの新しいライフスタイルをクリエイト/インターネットマンションはBB4U
ヒカリライフネット
文字の大きさ変更
TOP サービスのご案内 メールアカウント追加・削除 各種設定 よくある質問 メンテナンス情報
VDSL方式とは、マンションの構内回線(メタル電話線ケーブル)を使用し高速通信を行うDSL技術です。1本の電話線でアナログ通信(一般電話)とデジタル通信(インターネットなど)が共用できる方式です。

VDSLモデムの前面にあるランプをご確認頂く事により、接続状況がわかります。
電源ランプ
点灯(緑) → 電源が投入されています。
消灯 → 電源が投入されています。
ステータスランプ
点灯(緑) → 正常に動作しています。
点滅(緑) → 起動中です。電源を切らないで下さい。
点灯(赤) → 初期化エラーの発生または動作中の異常を検出しています。
VDSLリンク
点灯(緑) → VDSL回線でのリンクが確率されています。
点滅(緑) → VDSL回線の接続中(リンクの確立中)です。
消灯 → VDSL回線でのリンクが断になっています。
Ethernet Speed
点灯(緑) → 伝送速度が100Mbpsで接続されています。
消灯 → 伝送速度が10Mbpsで接続されています。
Ethernet Link/Act
点灯(緑) → Ethernet回線でのリンクが確立されています。
点滅(緑) → Ethernet回線でデータ送受信中です。
消灯 → Ethernet回線でのリンクが断になっています。

VDSLモデムの背面には、該当するケーブル類を接続します。
VDSLポート
VDSL回線(室内のモジュラージャック)を接続します。
Ethernetポート
パソコンやハブ等のLAN機器を接続します。
FG端子
アース線を取り付ける端子です。
電源入力プラグ
専用のACアダプタを接続します。
 FAQキーワード検索
 よくある質問
事務手続きについて
設定操作について
その他ご利用について
オプションサービス
関連リンク
 BB4U カテゴリー一覧
BB4Uとは?
お客様にご用意頂くもの
パソコン
LANカード/ボード
ストレートLANケーブル
マンション棟内の設備
宅内ハブ
モジュラージャック
VDSLモデム
電子メールサービス
メールアカウントの追加申請
メールアカウントの削除申請
ホームページ公開サービス
サポートデスクのご案内